医療保険で行う訪問マッサージ・副業あれこれ満載楽しい日記♪
ブログ

治療

整形外科で学ぶ 腰椎圧迫骨折

脊椎(せきつい)圧迫骨折は老年期の患者様に多発する骨折の1つです。胸椎下部~腰椎に多く起こります。胸椎(きょうつい)は12個の椎骨・腰椎(ようつい)は5個の椎骨より構成されています。上位にある頚椎(けいつい)の7個を合わ …

訪問マッサージで患者様の筋力の評価として使います。 徒手筋力テスト MMT

『徒手筋力テスト』はMMT(Manual Muscle Test)ともいわれ、筋力の評価として使われています。徒手筋力検査(Wikipedia)ともいわれています。詳しくはリンクからどうぞ。これは検査者が被検査者にテスト …

鍼灸院開業当時頑張ったこと

2011年4月治療院開院当初。実際はその前から自営業で訪問マッサージをしています。私が自営業で始めてから、お客様のところに行く時に必ず気をつけていること。それは、『笑顔』です。 具合が悪いから私は依頼されるわけですから、 …

開業して7年目にして治療院を持つ

2011年4月。東北大震災の直後開院しました。 チラシは知人に作成してもらい地道に配りました(家族が手伝ってくれました。本当に感謝)開業前後には友人からお花が届いてびっくりしたり本当に皆さんが良くしてくれました。 開業記 …

歯痛のお話

以前かかりつけの歯科医院で歯痛のお話になった。 ほっぺのところが痛いという患者さんがいらして、歯を見てみるがどこが痛いのか聞いても患者さんは『???ここかなあ???』とはっきりしない返事。『ここかな?こっちかな?ちょっと …

往診専門のつもりが鍼灸院を開くことになる・・・

往診専門で始めた訪問マッサージですが、時々鍼灸治療の依頼もありました。 道具を持って出かけるのですが、鍼はいいとしてお灸は環境により出来ないこともありそのあたりが往診の限界だなと感じることがありました。 そんなこんなのあ …

立冬の朝は冷え込みまして痛みが急激に出やすくなりました、ひどい腰痛もその場で動けるようにしています。

今日は立冬。 暦の上ではいよいよ冬に入りました。 今朝は冷え込みまして車の上は薄っすらと白くなりました! そんな日の朝はこんなラインからはじまります。 『肝っ玉かあさん~朝から腰痛が急に出て仕事に行けないんです~診ていた …

PAGETOP