医療保険で行う訪問マッサージ・副業あれこれ満載楽しい日記♪
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 月別アーカイブ: 2016年11月

月別アーカイブ: 2016年11月

訪問マッサージで患者様の筋力の評価として使います。 徒手筋力テスト MMT

『徒手筋力テスト』はMMT(Manual Muscle Test)ともいわれ、筋力の評価として使われています。徒手筋力検査(Wikipedia)ともいわれています。詳しくはリンクからどうぞ。これは検査者が被検査者にテスト …

整形外科で学ぶ

整形外科勤務は、子どもが小さくて治療院に勤めるのはとても難しいと感じたから選んだ道です。でもこれが後に私の強みになりました。 整形外科では骨や筋肉の疾患がたくさん見られます。医師はもちろん、看護師、薬剤師、放射線技師・・ …

鍼灸院開業当時頑張ったこと

2011年4月治療院開院当初。実際はその前から自営業で訪問マッサージをしています。私が自営業で始めてから、お客様のところに行く時に必ず気をつけていること。それは、『笑顔』です。 具合が悪いから私は依頼されるわけですから、 …

開業して7年目にして治療院を持つ

2011年4月。東北大震災の直後開院しました。 チラシは知人に作成してもらい地道に配りました(家族が手伝ってくれました。本当に感謝)開業前後には友人からお花が届いてびっくりしたり本当に皆さんが良くしてくれました。 開業記 …

歯痛のお話

以前かかりつけの歯科医院で歯痛のお話になった。 ほっぺのところが痛いという患者さんがいらして、歯を見てみるがどこが痛いのか聞いても患者さんは『???ここかなあ???』とはっきりしない返事。『ここかな?こっちかな?ちょっと …

投資は正確な判断と情報が命(FX初心者向け)

投資についてですが、私は自慢できるほどの結果を残すことは出来ていません。でも試行錯誤してこんな感じと言うのはわかります。 投資の中でも今回はFXについて書きます。私は最近までFXをしていました。そうですね。10年位はして …

開院までの準備は悩みながら進む

とりあえず一戸建ての借家借りました。エアコンは付いていたので問題なさそう。でもインターネットに必要な光回線は来ていなかったのでNTTに連絡して手配。 パソコン、プリンター、机、カルテや本、書類を入れる本棚、待合室に椅子と …

仕事は楽しく・副業も楽しく(株式投資)

私のモットーは楽しく過ごすこと。おかげさまで私は基本なんでも楽しめます。どうしてそうなったのかはわかりませんが、多分色々人生ありすぎて(あなたもそうですよね?)くじけなくなったのだと思います。そして思うことは『人生は一度 …

治療院になりそうなアパート探しを始める

友人の治療が成功したからと言ってすぐに治療院を始めようと動いたわけではありません。 なんせ予算と準備するための期間とかその他諸々考えなければなりません。 ケアマネの仕事も結構忙しかったですし(利用者様に事件?が起きればそ …

往診専門のつもりが鍼灸院を開くことになる・・・

往診専門で始めた訪問マッサージですが、時々鍼灸治療の依頼もありました。 道具を持って出かけるのですが、鍼はいいとしてお灸は環境により出来ないこともありそのあたりが往診の限界だなと感じることがありました。 そんなこんなのあ …

1 2 »
PAGETOP